妻の アクア パンクした。
朝 家を出て1分もしないうちに戻って来た。
一応タイヤ交換した
前タイヤパンクしたのだが
安全のため応急用タイヤは後輪付け
後輪タイヤは前輪に付けた
パンクしたタイヤにエアを入れたがビート部分からエア漏れしてパンク箇所を特定でず
業者に直してもらうとこにした
最近の車は軽量化やコストの削減でスペアタイヤの付いていない車が多い。
スペアタイヤの代わりにパンク修理材と小さなコンプレッサーが付いています。
スペアタイヤはオプションです。
妻のアクアは中古で買ったのだが前オーナーがパンク対策としてスペアタイヤを付けていたので助かりました。
今回のようなビートが落ちている場合は小さなコンプレッサーではエアが入らないと思います。パンク修理材では修復不能です。
パンクはサイドの修復不能な箇所だった
まだ使えたが
結局4本変えた
読んでいただきありがとうございます